婚活アプリもいろいろありますが
要注意人物、と聞くと迷いますね^^;
更にアラフォーでの婚活となると
ただでさえ顔の見えない世界での
やり取りで将来が決まるのですから・・・
できれば要注意人物といわれるような
人に出会わないように気を付けたいものです。
そこでユーブライドには
どの様な要注意人物がいるのか
アラフォーで婚活している人の
口コミなどから調べてみました。
目次
婚活サイトに潜む要注意人物
出会いを求めるサイトでのサクラというのは、
*メッセージのやりとりで
ポイントを消費させる
*気のあるそぶりを見せて
話を長引かせる
というのが多いのですが
ユーブライドは、
メッセージのやりとりで
ポイント消費することはありません。
つまり、
サクラ行為ができない仕組み
になっています。
では要注意人物はどんなことをするのか・・
外部リンクに誘導
要注意人物というのは
サイト内でメッセージのやりとりをして
暫くするとLINEのIDを教えてきます。
その後、LINEでやり取りしていると、
「LINEの調子が悪いから・・・」
「このサイトでメッセージを・・・」
と、リンク付きの
LINEメッセージが届きますが
このリンクは
悪質な出会い系サイトの可能性が高いので
このようなメッセージが来たら
ブロックをしましょう。
特にアラフォーの女性となると
スマホやパソコンを使いこなせず
だまされやすいとも言えますので注意が必要です!
ユーブライドの無料会員とは?
ユーブライドには
無料会員と有料会員があります。
無料会員でできること
*メッセージの送受信ができます。
ただし、無料プランの場合は、
スタンダードプランの相手からの
メッセージだけに返信可能になります。
こちらからアプローチするなら、
有料会員にならないとできません。
無料会員の目的
*自分が希望する条件の相手が
どれ位いるのか
*どんな人が登録しているのか
*使いやすいか?
*サービス内容はどのようなものがあるか
ということを確認するためのものでもあります。
つぶやき機能
つぶやき機能も
無料会員でも読めます。
外見や条件だけでは分からない、
日常の価値観などを
“つぶやき”を通じて知ることができます。
年収とか容姿だけでなく
相性が分かりますから・・・・
つぶやきから、自分との価値観
「この人と価値観が似ている」
「話してみたら楽しそう♪」
といったことが
日記やつぶやきから伝わってきます。
つまり、外見や条件だけでなく
自分で確認してアプローチした方が、
理想の相手に
巡り会いやすくなります♡
ここで男性は無料会員だと
気に入った人にアプローチできませんが
女性なら無料会員でも
アプローチはできます!
登録直後のメール
女性会員の場合は、入会した数日間に
新着情報として掲載されますので
それを見た会員さんから
結構な量のメールが来ます♪
この機会を逃さなければ
うまくいけば無料会員のまま、
マッチングできる可能性もあります♡
ユーブライドの退会について
*結婚が決まった
*婚約した
*中々好みの相手に出会えない
このような理由から退会を希望される方に、
退会時の注意点と手順を
お伝えしていきたいと思います。
退会前の注意点
退会すると下記の2点が消去されます。
*相手とのメッセージ
*プロフィールなどの登録情報
迷っている方は
“休会”される方をおすすめします。
休会ではこれらの情報が消されることなく
一時的にサービスの利用を停止します。
また利用するかもしれない・・・
という人は休会にされていた方が
復活もワンクリックで行えますので
おすすめです。
課金に関する注意点
*iTunes Store決済で支払っている方は、
自動更新購読の解除を
オフにする必要があります。
*課金月の途中で自動更新を解除しても、
当月分の利用料金は発生しますので
ちょっと勿体ないので、退会するときは
その点も考えて退会しましょう。
また他の方法として
自動更新購読を解除して、
無料会員として利用を続ける
という方法もあります。
課金を負担に感じている、という方は
このようなやり方もある、ということを
覚えておいてくださいね♪
退会手順(アプリ版)
①アプリを開き右下の「メニュー」をタップ
↓
「各種設定」を選択
②設定画面から、
「休会/退会」欄の「退会」をタップ。
↓
③退会理由とパスワードを入力
↓
④入力内容を確認し、退会完了。
退会手順(ブラウザ版)
①ホーム画面から、ブラウザ右上の
「マイ設定」を開く。
↓
②画面最下部の
「退会する」ボタンをクリック。
↓
③退会理由とパスワードを入力
↓
④入力内容を確認し、退会完了
ユーブライドの口コミは?
婚活サイトとしても
20年近くの老舗サイトなので、
利用者数も多いのが特徴ですが、
どの婚活アプリを使おうか迷っている人は
口コミでの評判が気になりますね。
そして最初にお伝えしたように
要注意人物がいるということですが
アラフォー女性の口コミから
調査してみました。
良い口コミ
アラフォーの女性の口コミを
見てみました。
要注意人物がいる・・・
というような口コミがあるのでしょうか?
*写真を載せない人の方が多いのに
カッコいい人に出会えた
*スタンダード会員相手なら
無料でもやりとりできるのが良い。
*お気に入りにしたら申し込みがきた。
いいなと思った男性から来るのが嬉しい
悪い口コミ
*ユーブライド、omiai、ペアーズの
3つ登録して使ったがユーブライドだけ
極端に写真非公開などが多かった
*写真載せてない人が多いので
会うまで顔がわからない
この様にアラフォー女性の口コミを
見てみると、
どのサイトでもある様な口コミで
特別悪い口コミもなく要注意人物がいる!
といった内容の
口コミは見当たりませんでした。
ひとまず安心と言えますね♪
更にミクシィ子会社となったことで
今後が楽しみな婚活サイトですね。
一番凄いのは、マッチング率の高さ。
毎年2,000人の夫婦が誕生しているので
納得できますね。
ユーブライドのログインについて
ユーブライドの相談や2chなどで
ログイン時間(履歴)についての
書き込みをよく見かけます。
やり取りしている相手が
他の相手ともやり取りしているか
気になりますよね。
そこでログインに関しての疑問について
お伝えしていきますね。
ログイン時間を非表示に
ユーブライドでは最終ログインが
*24時間以内・1日前・3日前
*1週間以内
*1ヶ月以内
*3ヶ月以内
*3ヶ月以上
など、プロフィールをクリックすると
見られるようになっていて
今現在ログインしている人の場合は
“オンライン”と表示されます。
しかしこのログイン時間は、
一度でもやり取りした相手のものは
お互い見られなくなります。
つまり、過去にやり取りをした相手は
みんな非表示になります。
このシステムは、やり取りしているのが
見えてしまうと気になるので
とても良いシステムだと思います。
ログイン時間別返信率
相手を検索して「いいね」をするときは
ログイン時間3日以内の人の返信率が
高いようです。
ログイン時間が1週間以上の場合、
すでに相手が見つかっているか
忙しくて婚活していない場合がありますので
返信率が低いようです。
そのような相手とやり取りしても成功率は
あまり望めませんので
その点も気を付けながら
婚活していくことをおすすめします。
ユーブライドは新規会員が多いので
そちらを中心にメッセージを
送った方が効率は良いかもしれません。
あなたもユーブライドに登録して
新しい出会いを探してみませんか?