アラフォーで婚活をしていて
自分の婚活の様子を
ブログで報告している人もたくさんいますが
中には漫画にして報告している人もいます。
文章を読むのは苦手・・・という人にとって
漫画で読めるのは楽しくもあり
参考にもなるので助かりますね♪
そこで今回はアラフォー婚活を漫画で描いて
かつWEBで読める漫画を6つ
紹介をしていきたいと思います♪
他のアラフォーの人がどんな婚活を
しているのか知りたいけど
読むのはちょっと・・・
という人におすすめの婚活漫画です。
目次
アラフォーにおススメ婚活漫画6選
①太めオタク アラサー女の婚活
幼馴染との別れからスタートするのですが
出だしからちょっと悲しすぎますね^^;
お風呂上がりに
キスマークを発見して・・・別れが・・・
長年同じ人と付き合っていると
次の恋愛に移るのが難しいですよね。
そんな女性の書いた漫画の内容は
婚活をするには具体的に
どんな風にすればよいのか?
という点を丁寧に描かれています。
数年にわたる婚活の末に
無事結婚するまでの話になっています。
*婚活を進める流れ
*婚活をする際に起こったトラブル
*一緒に婚活をしていた友人の体験
といったものも書かれていますので
いろいろなパターンでの婚活体験が分かります。
例えば、この漫画の主人公は
婚活サイトを利用することが多く
婚活サイトの流れが説明してあります。
更に時代によって
婚活がどのように変わっていくのか
トラブルが起きたときの対処法!
など書かれてありますので
これから婚活する人にはとても
参考になると思います。
②美人が婚活してみたら
主人公のタカコ(32歳)は
とても美人なのですが恋愛を終えて
燃え尽き症候群になり、婚活を始めます。
美人なのに婚活するの?
と思う人も多いかと思いますが
主人公が恋をする男は
何故かみんな付き合ってから既婚者とわかり
不倫が原因で別れてしまいます。
そして次第に自分の周囲にいるのは
既婚者ばかりとなっています。
第一話の最初から『死にたい・・・』と
かなりネガティブな状況から始まりますが
自分を変えるため、
金銭的にも安泰な人生を得るため
婚活サイトに登録します。
ですが、婚活を始めて最初の男性からは
サクラか美人局だと疑われてしまいます。
その後
*恋をするのが苦手な自分
*ふとした尿漏れで老いを自覚
*厄介な病気になって会社を辞める
と様々なトラブルが起こります。
主人公は一目惚れなどの恋ではなく
よく知っている相手を好きになるため、
昔から知っている同級生などが
恋愛対象になるのですが
皆、既婚者であるためうまくいきません。
婚活に恋は必要か?と悩んでいる
女性におすすめの漫画です
③独身OLの建前と本音
22歳の時、OLとして上京してきて
普通に仕事をこなし気が付けば38歳・・・
アラフォーになってから
『あ、やばい』と感じて婚活を始めます。
主人公の表面上と内面の対応が違いすぎて
面白いので読みやすいですね。
アラフォー独女3人の日常が四コマ漫画で
描かれていて、
独身のアラフォーはかわいそう!
と同情されたり・・・それをネタにされたりと
そんな日々を面白く描いている漫画なので
婚活中の女性が共感できる漫画では・・
④100回お見合いしたヲタ女の漫画婚活記
会社員で実家暮らしの作者が、
結婚相談所を利用して婚活をする話。
作者は喪女で腐女子のヲタ女。
行動は受身、恋愛にも興味がない。
しかし親からのプレッシャーや
40歳で独身は嫌と婚活を始めます。
そこで結婚相談所に入会し婚活を始めますが
結婚相談所で“高望みをしなければ・・・”
といわれて出した条件は
『行動力があってハキハキしている人』
と高望みではないような条件でしたが
“そんな人はいない”と言われてしまい^^;
それは
行動力があってハキハキしているような人は
結婚相談所に入らなくても
自然に結婚できるからだとか^^;
そんな結婚相談所で婚活をしている主人公が
受けたアドバイスも書かれている漫画なので
結婚相談所で婚活しようと考えている人には
参考になる漫画ではないでしょうか。
⑤喪女の体当たり婚活記
作者で主人公のヘオイビクニ先生は、
年齢の26歳女性で、彼氏いない歴も26年。
以前はツイッターで婚活の様子を描いた
4コマ漫画をアップされていて
いったん婚活を諦めてしまいました。
しかし、この連載の話が来てから
再度婚活を頑張ってみようと・・・
思ったように婚活がうまくいかず、
諦めてやめようと思う人もいるのでは?
しかし、この作品を読むと
自分ももう一度婚活を頑張ってみよう!
と思えるような内容になっています。
うまくいかないのは自分だけ、
と思っている人も多くいるかと思いますが
自分だけではないんだと、とても
勇気づけられる作品になっています。
婚活に疲れた・・・
と思っている人は必見ですよ!
⑥合理的な婚活
作者が実際に営業のような婚活を行い
その様子が漫画になっています。
婚活を行うときに、
共働きで、子どもを持たない夫婦
というのを条件として婚活を行っていて
実際に婚活アプリを中心として婚活をされ
多くの男性と知り合っていきますが
気が合う男性はいても
なかなかその先には進まない・・・
などと婚活は思うように進みません。
そして自分が目指す結婚は
共働きで子供を持たない、ということでは
違うということに気づきます。
どうして結婚の形を共働きで
子供を持たないと考えているのかといえば
*父の浮気や離婚
*母と祖母の不仲
といった環境が原因ということで
複雑な心理状況も描かれています。
結婚というものに疑問を感じている人は
考えさせられる漫画になっていると思います。
是非読んでみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがだったでしょうか?
婚活の様子をブログという形ではなく
漫画という形で投稿されている
6つを紹介してきました。
思わず続きが読みたくなって
記事を書く手が止まるほどでした(笑)
大変であろう婚活を
面白おかしく書いてありますので
婚活に疲れた
これからどうしたらいいのか分からない!
そんな人に是非読んで貰いたい
漫画だと思いました。
文章だと読むのが苦手
という人も漫画であれば読みやすく、
内容もすんなり入ってきますので
婚活に対しての知識も得られ
婚活にもうまく取り入れられるのでは
ないでしょうか。
婚活をされていて
なかなかうまくいかないという人に
この婚活漫画が少しでもお役に立てば幸いです。